発達外来
- ホーム
- 発達外来
お子さんの発達が気になるという場合、
気軽に受診してみてください。
対象
こんなお子さんが利用

- 言葉/運動の発達が遅れている
- 落ち着きがない
- 睡眠に問題がある
- 学校に行けない
- 言葉がどもる
など
診療内容
こんなことを行なっています
- 心理検査(知能検査、発達障害のスクリーニング検査、性格検査など)
- 診断
- 生活支援/アドバイス
- 薬処方(必要と判断された場合)
- 診断書発行(通所受給者証※1取得目的、学校への情報提供※2目的、など)
※1:児童発達支援や放課後等デイサービスなどの「障害児通所支援」を利用するためには、各自治体で発行される「通所受給者証」が必要となります。
※2:支援級利用の根拠として診断書を求められる場合があります。
持参いただくもの
- 健康保険証
- 乳幼児医療証
- 母子手帳
- そのほかの手帳/受給者証(療育手帳、小児慢性特定疾病医療受給者証、など)
- これまでに実施された発達検査/知能検査結果
など
※ご不明点はお電話にてお問い合わせください。
ご予約

千葉県市川市南八幡3丁目 14番17号 bill aina 101室・102室
047-329-2111
イーズファミリークリニック本八幡
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
・受付は診療終了15分前まで
・発達外来は完全予約制(LINE予約またはお電話)
・17時以降の小児一般診療はクリニックへ問い合わせください
・午後の小児一般診療は16:00からとなります
午後の小児一般診療は、湯浅医師と芥医師以外は14:30からとなります
イーズ病児・病後児保育室
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |